ステップ(バギーボード)のメリットデメリット
「赤ちゃんが生まれるけど、まだ上の子が長時間歩けない!」というときに使えるのが「ステップ」。バギーボードとも呼ばれます。
現在お持ちのベビーカーにくっつけて使う形になりますので、最低限上の子がつかまって立っていられることが条件です。
ベビーカーに設置するステップ(バギーボード)とは?
既存のベビーカーにネジなどでくっつけるボードです。
サイズはベビーカーの横幅より狭く縦幅も気になるほどではありません。
折りたたむことも出来るものが多いので、使わないときは通常のベビーカーとしても使用可能。
ステップ(バギーボード)のメリット
- 場所を取らないこと。
- 現在使用中のベビーカーをそのまま使えること。
- 二人乗りのベビーカーを新規購入するのに比べて大幅に安価なこと。
- 通路やエレベーターなど、二人乗りベビーカーでは気を遣う場面でも、普通の一人乗りベビーカーと同様に気軽に利用できること。
ステップ(バギーボード)のデメリット
- 上の子がお昼寝してしまう年齢だと、ボードで眠ることは出来ないので、眠ってしまった時には「上の子をベビーカーに乗せて、下の子を抱っこ」もしくは「上の子をおんぶ」という状況に。二人乗りベビーカー一番の楽チンポイントである「二人ともベビーカーで寝てくれて天国~」という状況を味わえません。
- 上の子があまり体力のない子だと、疲れてしまった場合ボードに立っていることを嫌がる場合があります。
「疲れた~私がベビーカー乗りたい~」となることもしばしば。 - ベビーカーの持ち手と本体の間に一人分の空間をとることになるので、ベビーカーを押すのがちょっと前のめりになってママの腰が疲れます。
- あくまでオプション品がくっついている状態なので、小回りがききにくい、段差に弱いなど運転は工夫が必要。
ステップ(バギーボード)を選択する前に…
上の子の年齢と体力をよく見極めてから、選択する必要があります。
上の子がガンガン歩きたいタイプで、体力と根性がある場合には、ちょっと疲れたときや急ぐときのサポートとして十分に活用できると思います(長時間のお買い物や、テーマパークなど一日中歩く場合などにお役立ち)。
逆に、上の子が抱っこ魔だったり、お昼寝必須だったり、はたまたよちよち歩きの場合にはあまりオススメできません。
動くベビーカーに立ってしがみついているのは、結構腕の力とバランス力が必要です。
(段差にガツンとやってしまった場合などは、立ってる子が吹っ飛びそうになりますので要注意)
3歳程度の年齢差があればだいたいの子の場合は有効だと思います。
なお、設置できるベビーカーと出来ないベビーカーがあるので事前に必ず確認してから購入しましょう。